考えさせられた事

2009.06.09

その他

気分転換に色々なページを見ていたところ
気になるページを見つけました。

「筋肉の疲労回復にはスポーツドリンクよりチョコレートミルクの方が効果的」

この記事を読んだときは純粋に驚きましたが
それ以上に「今まで常識だったものを覆し、今まで以上の効果を発揮する」という事を
証明したことに感動を覚えました。

何を一番に優先し、そのためにどうする事が最善の方法なのか?
又、いまある”最善”が本当に最善なのか?
このことを常に念頭に置いているからこそ出来ることだと私は思います。

別の例を挙げれば天下のGoogleのオフィスなんかもそうです。

常識的、普通に考えれば有り得ないオフィス
(バランスボール座りながら仕事したり、廊下を自転車で走り回ったり・・・)
で働いていると思われますが結果は凄まじい業績をあげています。

「常識」や「普通は」という言葉は判断基準として使用できますが
同時に自分に対して「限界」を設定してしまう言葉でもあるのかもしれません。

だからといってメチャクチャなやり方で悲惨な結果を迎えていたら
意味がないのですが・・・(笑)

「常識や普通を重んじるあまり目標に対して最短距離をいけない」か
「常識や普通という概念を無視して目標に対しての最短距離を探る」

どちらの方が有意義なのか悩ましいですね(^^;)